行列の出来る柏餅

柏餅をいただきました

ウチの近所の和菓子屋さんのものですが、この時期になると、週に1度はお客さんがお土産に買ってきてくれますo(^-^)o


今日は、白いのとモロコシの2種類
作った当日に食べてしまわないと固くなっちゃうから、夕ごはんの後なのに1人2個ずつ(゜▽゜)


皮がモチモチでアンコの粒がしっかりしておいしい(o^〜^o)

びぃちゃんと同じクラスのお母さんが毎朝早く起きて作っていると思うと余計おいしく感じます




4月の下旬から5月の中頃になると、お店の前には行列が!!

私も行列に並んだことがあるけど、行列に並ぶのって楽しい◎^∇^◎



柏餅もおいしくて好きだけど、『とらまき』もおいしいのよねぇ〜(^_^)


同じカテゴリー(今夜のデザート)の記事
利平栗の栗きんとん
利平栗の栗きんとん(2008-10-10 20:38)

秋色モンブラン
秋色モンブラン(2008-10-02 10:14)

この記事へのコメント
食べたいな~・・・・でも行列・・・僕は苦手でチュ(--;)
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2008年04月11日 08:29
自分も柏餅大好きです。
柏餅を見ると、母が作ったのをついつい思い出してしまいます。
最高にまずかったw あの味ははっきりと覚えているため、柏餅を見るたびに「そういえば・・・」と笑いながら話してしまいます。

『とら・まき』ってあるんですねw
なんだか、すごいネーミングですが・・・
なかに タイが 入ってたりして・・・(^^)
Posted by toraちゃん at 2008年04月11日 15:34
私もこのお店の柏餅大好きで~す。
懐かしい味がしますよねっ。
Posted by こはるこはる at 2008年04月11日 15:55
マサ・サイキョウさんへ

ここは、柏餅のシーズンだけでなく、1年中柏餅が売っているので、4月、5月意外は、並ばなくても食べれまチュ!!
でも、やっばり柏餅は、この季節に食べたいでチュよね~(#^ ^#)
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年04月13日 10:53
toraちゃんさんへ

すごいですね~~
あの、忙しいお母様が柏餅を作ってくださったなんて!!
『まずい・・・』と思っても、口には出せませんよね(^ ^)

『とら・まき』って(笑)
雪を見ながら食べたら、可愛ファミリー様勢ぞろいですね!!
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年04月13日 10:58
こはるさんへ

そうなんですよね~~(^ ^)
小豆がしっかりとして、お餅もモチモチしていて、しかも最近の柏餅と違い、大きくて!!
1個食べれば、お腹がいっぱいなんですが、餡子の甘さが控えめなので、2個くらい食べれちゃいますよね~~(#^ ^#)
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年04月13日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
行列の出来る柏餅
    コメント(6)