新春ティータイム(*^.^*)


























毎日、食後にデザートをいただいていましたが、お歳暮やお年賀の生菓子など美味しそうなお菓子を目の前にして、写真を撮るためにお預けさせるのが、家族に申し訳なかったので、しばらく休んでいたけど
今日から世間は仕事初めなので、私も写真初め(^O^)/


今夜のデザートは母におねだりしてお年賀に買ってもらった
『治一郎のバームクーヘン』

お気に入りのお皿に乗せて、お気に入りの紅茶を入れて

いただきまぁす!(^^)!

甘すぎず上品なお味
しっとりして、いつも食べているバームクーヘンと違ってフワフワ(#^.^#)


毎朝、私とびいちゃんは紅茶だけど、パパはコーヒーだから
今年初のティータイム♪


あ〜! しあわせ(^_^)
美味しかったです。


タグ :紅茶

同じカテゴリー(今夜のデザート)の記事
利平栗の栗きんとん
利平栗の栗きんとん(2008-10-10 20:38)

秋色モンブラン
秋色モンブラン(2008-10-02 10:14)

この記事へのコメント
ウエッジウッドの器は良いよね
私も大好きです!
自分の好きなカップで飲むと気分も上々です

我が家もお正月だけ出す特別な器があるんですよ
それはお抹茶を頂く器なんですが主人の実家で頂いた物で
代々受け継がれてきてる物みたいでで絶対に壊すなと言われ
毎年出す時にプレッシャー感じながら出してます(~-~;)ヾ

家族仲良くティータイム・・・お茶も美味しく飲めますね(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月05日 03:05
マリミルの母さんへ

この、コロンビアセージグリーンの器は1年目の結婚記念日、ワイルドストロベリーは誕生日に買ってもらったものです(#^ ^#)
ちょっとずつ揃えて楽しんでます(^ ^)

マリミルの母さんのご主人様のご実家は、すごいですね!!
代々受け継がれているお抹茶器なんて普通のウチにはないと思います。
そんなすごいお茶器でいただくお抹茶って・・・ 緊張して味わえなーーい(^ ^;
もちろん、マリミルちゃんたちは半径1m以内立ち入り禁止ですね(^ ^)
Posted by びぃちゃんのママびぃちゃんのママ at 2008年01月05日 14:34
うちね仏壇もあって
その仏壇もお父さんが受け継いだもので
小さい仏壇なんだけど送ってきたのよ
(まだ亡くなってる人いないんだけど・・)
島根はこちらと随分違う感じなの
生まれ変われば何とかって言うでしょ、まさにあれ!

私なんてあちらに伺うときはいまだに緊張しまくりなの(><)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月06日 07:39
マリミルの母さんへ

旦那様は島根の方なんですね。。。

ウチは浜北と浜松・・・ 近くても生活していると色々と違うことが出てきてビックリします。

島根県と遠く、しかも由緒正しそうなお宅では、色々と生活習慣の違いや"しきたり"がありそうで、緊張しまくっちゃいますね。。

もしや!? 母さん、あちらでも武勇伝旋風を巻き起こしたのでしょうか(^ ^)
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年01月06日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新春ティータイム(*^.^*)
    コメント(4)