
冬になると、体のお肉も厚着状態(*_*)
昨日は、夕食後にはヘルシーなデザートを!と思い、きな粉でポロポローネ(クッキー)を作りました。
クッキー作りなんて、10年ぶりくらい!!
しかも、普通のポロポローネも作ったことないし、うまく出来るか心配しましたが、なんとか完成!
アーモンドじゃなく、きな粉だから、白く仕上がらないけど、粉砂糖でお化粧したら、可愛くなりました♪
きな粉のポロポローネなんて本にもないから、今回も適当に作って
温かいミルクといただきました。
パパもびいちゃんも「おいしいね」って(#^.^#)
みんな、喜んでくれたから、また作ろう!
でも、1個ずつ丸めるのが、やりづらかったので、改善しよう…
おはようございます^^
きなこのポルポローネ!美味しそうです~
ナイスアイデアですね。
ご自分で考えちゃうなんてさすが!
クック☆さんへ
昨日、おからのチーズケーキを見て、健康と体のお肉のことが気になり、きな粉のポルポローネを作ってみました。
アーモンドよりヘルシーで、夜に食べても罪悪感を感じません(^ ^)
でも、このクッキー、ホロリってするのがいいのですが、びいちゃんが食べると、ポロッポロッ・・・
ポルポローネではなく、ポロポローネです(笑)
本に載ってないのをつくるとは・・・すごい^^
ほんと、おいしそうです。
きな粉ならヘルシーで、ダイエットにいいですよね。
でも、和と洋のミックスでどんな味なんだろう?
きな粉大好きだから興味津々だわ〜!!今朝も
きな粉餅が朝食でした(^^;
toraちゃんさんへ
なんとんぁく、ヘルシー♪でしょう
甘いものを食べないのが1番のダイエットだと思うんですけどね・・・
和と洋のミックスって、クリームぜんざい、抹茶ミルク、マグロのカルパッチョ。意外とおいしいものがありますね(^ ^)
toraちゃんさんは、こっちかしら? 酒ライム・・・ 日本酒にライムを搾ったカクテル。私、だぁい好きで、パパとの初デートで1件目でサワー14杯飲んだあと、2件目で酒ライムを0.5升分いっちゃいました(^ ^;・・・
美波さんへ
私も息子もきな粉のお餅が大好きです(^ ^) (パパは磯辺焼き・・・)
緑花木センターで売っている、ウコン飴(きな粉飴に胡麻やウコンが入っている)が大好きで、ウチの冷蔵庫には常備されています。。
きな粉って、食物繊維が豊富だから便秘にもいいし、おやつでもいっぱい食べてもいいような気がしちゃいますね(^ ^;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる