おいしいミカンを買えました。

今日のパパの愛妻弁当。

朝寝坊しなくて時間が合った割りには、朝寝坊して慌てて作った昨日とそんなに変わりがないような?

両方とも愛情はこもっているから、たまには、朝寝坊してもいいってことかしら!?


今日は、海苔段々ご飯。
カニかま入り卵焼き。
いんげんのバター炒め。
ホタテとしめじの黒胡椒炒め。
蒲鉾。
サツマイモの甘煮。
豚肉の生姜焼き。
ミカンとゼリー。 です。

家にミカンがなくなってきたので、緑化木センターに買いに行ってきました。

いっぱい売っていて、どれにしようか迷っていたら、おいしかったミカンを作ってる人の名前を覚えておいて次から買うといいよって、私の隣でみかんを選んでいるおばさんが教えてくれました。

おばさんは、カゴいっぱいにみかんを入れ、家で味見して、次から買うみかんを決めるそうです。

私は、そんなにミカンを買っても腐らせるだけなので、味見大会はやらないけど、今度、その人に会ったら、どれがおいしいか、聞いてみよう(^-^)


同じカテゴリー(パパのお弁当)の記事
今日の愛妻弁当
今日の愛妻弁当(2008-11-17 12:30)

久しぶりのお弁当
久しぶりのお弁当(2008-10-27 12:20)

明日は運動会
明日は運動会(2008-10-03 12:49)

この記事へのコメント
私も昨日
実家の母に頼まれて
緑花木に野菜&果物を買い出しに行きましたよ〜!
ニアミスでしたねっ(^^)
Posted by 美波 at 2007年10月31日 15:06
緑化木センターで売られている野菜と果物、味が濃くてとてもおいしいですよね。

米はぜやパスタをはざしたお菓子もおいしくて、最近ちょくちょく通っています(^_^)
Posted by びいちゃんのママ at 2007年10月31日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おいしいミカンを買えました。
    コメント(2)