無花果のコンポートを作ってます

今日、緑花木センターで買ってきた無花果。
冷やしてお昼に1ついただきました。

スーパーで買ってきたのと比べると、実がしっかりしていて、とても甘く、みずみずしくって、おいしい!!
ビックリしゃいました。

そういえば、この間、エステで可愛に言ったとき、エステシャンのお姉さんが無花果のコンポートを作ったらおいしかったよ。と言ってたのを思い出し、さっそく作ってみました。

キレイなピンク色のシロップが出来て、今、冷ましているところです。

明日には、食べれるかしら?



同じカテゴリー(今夜のデザート)の記事
利平栗の栗きんとん
利平栗の栗きんとん(2008-10-10 20:38)

秋色モンブラン
秋色モンブラン(2008-10-02 10:14)

この記事へのコメント
美味しそう〜!食べに行くわっ自転車で、、、(笑)
緑花木センターの無花果は宮口で作っている
無農薬無花果だと思います。ケーキ屋さんと契約しているようだから本物よね(^^)
Posted by 美波 at 2007年10月18日 22:36
おいしそうでしょう~(^_^) 自転車で来てください・・・(笑)
昨日、私は、緑化木センターに自転車で行って気持ちよかったので、調子にのって、幼稚園も自転車でお迎えに行ったら太ももが筋肉痛です。

私は、無花果を皮をむかずに食べるのですが、無農薬なら安心なのでいいですね。

家族のためにも国産・無農薬などの商品を使うようにしているので、近くに新鮮でおいしい野菜など売っている緑化木センターがあって、うれしいです。
Posted by びいちゃんのママ at 2007年10月19日 08:38
こんにちは♪

おねぇさんだなんて・・・もう!!ありがとね♪
そうそう!えっ?イチジクのコンポートは確かに作りましたけど・・・
ムカカなんて素材は使ってないです・・・
ムカカって、スモモの仲間?それともザクロ?と思って料理の調べてみたらどこにも載ってないんですよ~

もしやと思い、イチジクとパソで打ち込んでスペースを押したら「無花果」とでました!やった~!!!
でも、なんでこれでイチジクなの?わけわかんねぇ・・・・
だって、3文字ですし・・・もっとましな当て字なかったのかねぇ。
位置軸とか異地児苦とか・・・・ヨロシク!!!って感じで。

失礼しました ∑(^^;)
Posted by tora妻ちゃん at 2007年10月19日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
無花果のコンポートを作ってます
    コメント(3)