おいしい楽しい紅茶教室

浜松プレスタワーのSBS学苑の紅茶教室に行ってきました。

教室といっても、先生のお話を聞きながら、先生の手作りのお菓子をいただき、先生の入れてくれた紅茶をいただく。といった感じの、学ぶというより、楽しむという感じのお教室です。

妊娠をきっかけに、アルコールとコーヒーをやめ(もう今は飲んでるけど)、紅茶を飲もうと思い飲み始めたので、今は紅茶をおいしくいただける、この時間がとっても幸せです。


自分の趣味を持って、色んなことを勉強しなさいって言って、お教室に通わせてくれるパパに感謝です。


今日の紅茶は、ダージリンセカンドフラッシュ・アッサムセカンドフラッシュ・生徒さんのハワイのお土産のフレーバーティー どれも先生が入れてくださりおいしかったです。
お菓子も先生の手作りばかりで、スコーン2種類(ラムレーズン、手作りオレンジピール) サンドイッチ2種類(キュウリ・イチゴジャム)栗きんとん どのお菓子も、おいしくいただきました。 

しかも、みんなに6個ずつ!!栗きんとんをお土産に持たせてくれました。
栗きんとんは本当においしくて、このためだけに紅茶教室に通ってもいいくらいなんです。

今夜、薄めに入れたダージリンでいただくのが楽しみだなぁ(*^_^*)


タグ :紅茶

同じカテゴリー(紅茶教室・紅茶)の記事
今日は紅茶教室
今日は紅茶教室(2008-10-10 11:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おいしい楽しい紅茶教室
    コメント(0)