柚子のパウンドケーキ

昨日の夜のデザートは、柚子のパウンドケーキとホットミルク(^_^)


この間、柚子のパウンドケーキを作って実家に持っていたんだけど、「おいしかったよ」と電話があったので、また作ってみました


柚子の風味がちゃんとしておいしいですo(^-^)o


あれ!? ダイエット中では?



同じカテゴリー(今夜のデザート)の記事
利平栗の栗きんとん
利平栗の栗きんとん(2008-10-10 20:38)

秋色モンブラン
秋色モンブラン(2008-10-02 10:14)

この記事へのコメント
ほんとだ、あれ?(笑)
パンの郷でバイキング食べたのね~
そしてパウンドケーキ・・・
今日は大掃除かな~ (^^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月13日 06:48
ダイエット…耳が痛いフレーズです(^^;
ユズラーとしては
是非このパウンドケーキのレシピ紹介してほし〜な
(^^)
ママハハさんも、ナメタケ推進委員会会員になったよ〜嬉しいねっ♪
Posted by 美波 at 2008年02月13日 07:40
マリミルの母さんへ

バイキング・・・ダイエット中は行っては行けないところなのに、行ってしまいました(> <)


昨日は、家中の窓ガラスと棚のガラス部分、そしてカガミを磨きました!!
二の腕が鍛えられてプルプルして、ガラスもピカピカ☆☆ 
今日は、廊下や階段を雑巾がけする予定です。

ダイエットしていても、美味しそうなものがあるとついつい食べちゃうので、その分動いて消費しようと思っているのですが、なかなか食べている量には追いつかず・・・(^ ^;
ダイエット成功するのか心配です。。
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年02月14日 09:23
美波さんへ

ナメタケってキノコ類だから、ヘルシーでいいですよね~(^ ^)
でも、白いご飯に乗せて食べると美味しくって。。。食べ過ぎちゃうのが難点ですね(+ +)

美波さんは、ユズラーだったんですね♪ 私の実家の父もユズラーで・・・
漬け物や焼き魚には必ずかけています。
柚子のパウンドケーキですが、とっても簡単(^ ^)
いつもは、レモンで作っているのを柚子に代えただけなんです。
私の適当なレシピ、ユズラーさんに気に入ってもらえると嬉しいのですが・・・

パウンドケーキ1台ぶん
材料

柚子の皮のすりおろしたもの   1個分
柚子の絞り汁             小さじ1~2
無塩バター              80g
砂糖                   80g
タマゴ                  2個
薄力粉                 100g
ベーキングパウダー         小さじ1/2
《アイシング》
粉砂糖                 50g
柚子の絞り汁             小さじ2~3
柚子の皮の千切り          少々

作り方
①パウンドケーキの型にクッキングシートを敷く
②ボールにバター、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。ときほぐした卵を少しずつ入れて混ぜる。柚子の皮と柚子の絞り汁を入れて混ぜる。
③薄力粉とベーキングパウダーをあわせて②のボールに振るいながら入れて、混ぜる。
④パウンドケーキの型に流し込み180度に温めたオーブンで40分くらい焼く。焼けたら網の上においておき、あら熱が取れたら型から出して網の上に乗せて冷ます。
⑤小さな器に粉砂糖をいれ、少しずつ柚子の絞り汁を入れながらスプーンなどで混ぜて、とろ~りとするくらいまで入れたらアイシングの出来上がり
⑥④のケーキに⑤のアイシングをかけて、柚子の皮の千切りをかけて出来上がり!!
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年02月14日 09:46
ご丁寧にありがとう〜っ!嬉しいぃ…(ToT)
アイシングの作り方初めて知った私(笑)
柚子仕入れて頑張ってみるからね〜(^^)
Posted by 美波 at 2008年02月14日 23:40
美波さんへ

柚子のある時季。。。今、限定ですので、お早めに作ってください!!
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年02月16日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
柚子のパウンドケーキ
    コメント(6)