お正月用の卵の黄身の味噌漬け

今日は病院や美容院に行って自分のお掃除をしたから、お家の大掃除はお休みしました。

なので冷蔵庫のお掃除をしながら、半端に残った食材で夕ごはん作り。



ブロッコリーとブナピーとエビのアンチョビ炒め
ニラとネギと木耳と卵炒め
お豆腐と油揚げのお味噌汁
大根の漬け物
白菜のぬか漬け
ゆで卵の黄身の味噌漬けとキュウリ  です。


ゆで卵の黄身の味噌漬けは、お正月の酒の肴にするように20日くらい前に漬けたものです。
今夜は、ちょっと味見(^_^)


卵を崩しながら、味噌漬けの味噌と和えてキュウリに付けて食べました。
いい具合に漬かってます(#^.^#)


来年のお正月はお酒がおいしくいただけそう〜!(^^)!


同じカテゴリー(今夜の夕ご飯)の記事
やっと・・・
やっと・・・(2011-10-14 21:18)

パパの日
パパの日(2011-06-19 20:58)

ジャックと豆の木
ジャックと豆の木(2011-06-07 09:46)

この記事へのコメント
こんばんは♪ふらりんです。
びぃちゃんはお料理上手なんですね\(^o^)/
とっても美味しそう!
今日は大掃除に体力を費やしたので明日からお正月用にお料理を頑張ります♪
Posted by ふらりん at 2007年12月29日 20:21
ふらりんさんへ

大掃除で疲れ果て、パソコンを開いていなくてお返事が遅くなりまして、すみません。。。

料理するのは好きなのですが、冬休みは3食作っているので、ちょっと手を抜き大皿料理です(^ ^;・・・

ふらりんさん、お正月のお料理作り、頑張ってくださいね(^ ^)
Posted by びぃちゃんのママ at 2007年12月31日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お正月用の卵の黄身の味噌漬け
    コメント(2)