モツ鍋って、温っまるね

だんだん、朝夕、涼しくなってきました


と、いうことで



今夜はお鍋o(^-^)o


最近、お疲れモードのパパのために、ニラとニンニクたっぷりのモツ鍋にしました


ハフハフ  フーフー


温っまるね(#^.^#)



同じカテゴリー(今夜の夕ご飯)の記事
やっと・・・
やっと・・・(2011-10-14 21:18)

パパの日
パパの日(2011-06-19 20:58)

ジャックと豆の木
ジャックと豆の木(2011-06-07 09:46)

この記事へのコメント
おお!モツ鍋かぁ~うまそうだにゃあ!!
実は、九州ではもつ鍋、ふぐちりが主流で、我が家はよく食べていました。
裕福でない家庭料理の定番でしてホルモン類が安く、フグもその辺でたくさん取れて安い物でした。
 あんまり好きではなかったのですが、モツ鍋が流行った15年程前に「あんなもん」と思っていました。今は、九州の実家から送ってもらって食べています。しぞぉ~かの肉とはちょっと違います。独特のたれが秘訣です。
 実父が釣きちで、免許もないのにフグをさばいて、食べてましたよ、時々、あたって病院に運ばれる人もしばしば、今でもいるみたい。
Posted by ばる~んおじさん at 2008年10月09日 07:52
ばる~んおじさんへ

きっと、本場のモツ鍋はおいしいんでしょうね(^ ^)
独特のタレってのが、またいいですね!!
おいしそうだなぁ。。。いいなぁ。。
わたしは小さい頃から酒飲みの父の影響でホルモン焼きやレバ刺しが大好き!! フグは食べたことないんですが、昔は安かったんですか??
へぇ~ 羨ましいなあ。。。
どこでもドアがあったら、色んな土地のおいしいものを食べたいなぁ。。。
お腹がすいてきちゃった(^ ^;

ふぐって、免許がないとさばいちゃいけないんじゃ??
あたって病院に運ばれるって!!??  事件にならないうちに、免許をとったほうがいいと思いまする・・・
Posted by びぃちゃんのママびぃちゃんのママ at 2008年10月09日 12:40
もつ鍋、美味しそうですね。

実は、我が家では「もつ鍋」やったことがないんです。キムチ鍋も・・
年寄りが 何?これ?ってなっちゃうんです。。 つまらないです~

今年は、是非自宅でやってみよう☆
これだけ野菜タップリにすればいいかも!!
今まで、食べなかったことを後悔させてやらなくっちゃ^^
Posted by hana-hana at 2008年10月09日 13:22
hana-hanaさんへ

私は、小さいときからホルモンを食べていたので、モツ鍋は好きなんですが、旦那様の実家ではホルモンは食卓に上ったことがないようです。
義母たちはレバーは、スーパーのお惣菜で買ってきて食べているようですが、小腸やハッや砂肝はたぶん見たことも食べたこともないようです。
なので、とりあえずモツ鍋より「こてつちゃん」みたいなのから徐々に慣れさして
そして『モツ鍋』へ・・・ステップアップ♪♪

今年の冬は、みんなでおいしく『モツ鍋』で、1杯(^ ^)
いいですね!!
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年10月10日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
モツ鍋って、温っまるね
    コメント(4)