
昨日、午前中、義母達の住む1階のテーブルを買ってきてと義母に頼まれ
そして午後は義祖母に頼まれ庭の片付け…
庭の片付けといっても、簡単なものではなく、足腰が弱り庭に引きつめた石が歩きづらいので、石を剥がして、小さい石に変えて。と言われ
石を引くのは業者さんに頼むみたいですが
とりあえず石を取らなくては!
パパが頼まれましたが、大変そうだったのでお手伝いしました
生まれて初めて大きなスコップで石をすくい
初めは楽しくて「道路工事屋さんで働こうかな?」と思っていたけど
途中から疲れて…
今日は月曜日なのに体中が筋肉痛(>_<)
たぶんパパも筋肉痛…(;_;)
でも、愛情いっぱい愛妻弁当を食べて張り切ってがんばってね(^O^)/
びいちゃんのママさん&パパさんへ♪♪
道路工事屋さん?お疲れさまっちょ☆☆☆p(^^)q
ホント普段使わない筋肉を使うと身体がビックリしちゃいますからネッ(笑)
でも時に刺激してあげるのも必要ですヨッ!!まっちょで健康なご夫妻
目指してゴーゴー弁当食べて頑張りまっちょ〜っ\(≧▽≦)/
『ビアードの新作食べました(*^o^*)Yesmile(^^)v』
昨日は、お疲れ様でした。
大きなスコップ自体がすごく重いですからね。
自分も昨日、釣に行って、筋肉痛ですが、本当に痛い(;;)です。
でも、疲れも筋肉痛もぶっ飛びそうなお弁当ですね。
庭の石取り作業ご苦労様でした。
腰大丈夫ですか?
パパは、今日も美味しいお弁当で、一日頑張れたでしょうねぇ〜〜〜!!
まつちよ☆P(^ ^)Qさんへ
普段の運動不足のせいで、まだ、腰が痛みます。
松千代さんのように鍛えていればよかった。。。と反省です(- -)
昨日は、松千代さんのように背が大きくなるよう、家族揃ってホットミルクで乾杯しました♪
ちょっと成長したかも!!??
いまどきのお洒落なシュークリームも好きですが、ビアードパパのあっさりクリームのシュークリームもおいしいですよね(^ ^)
toraちゃんさんへ
昨日、釣り??
月曜日でしたね(^ ^)
釣りの成果はいかに??
実は、日曜日、日焼け止めをつけずに勤労してしまいまして・・・
大失敗でござった(> <)
としちゃんさんへ
もともと腰痛持ちで、本当はこんな重労働をしないほうがよかったんですが、ついつい楽しくて張り切ってしまい。。。(@ @)
今日も、まだ、腰や肩が痛いです(T T)
いろいろと心配かけましたね。復活!です。
さっそくごぉごぉ弁当!これは、こいこい弁当?みろみろ弁当?
そうかぁ!びぃちゃんママは「ごー」は使わなかったけねぇ。
これは、スーパーの手押し車弁当だね。
ば~んおじさんへ
充電完了しましたか(^ ^)
この間の『ごー』が気に入ってしまい
月曜日はパパも私も疲れていたので、今週1週間頑張ってゴーゴー
頑張っていこういこう!!という感じでした海苔をチョキチョキしました(^ ^)v
スーパーの手押し車もゴーってしますね。
みんなでごーごー!!
再びばる~んおじさんです。
んん! いや! あのぉ! そうでなくて
スーパーの手押車のこと「ゴーゴー」って言わない?
乳母車とか姥車も・・・・・オートバイのことをポンポンって言うように。
イシモチを釣りに海へ行ってきたのですが、全然、釣れませんでした(><)
びいちゃんママ様もですか?自分も日焼け止めを自宅に忘れた事に気づき明るくなる前に、早々に帰りましたよ。曇ってましたけど、油断は禁物ですよね(^^)
ばる~んおじさんへ
ほぉ~~~!!
そういうことだったんですね(^ ^)
オートバイのことは『ポンポン』って言いますよね
でも、カートのことは、『ゴロゴロ』と呼んでいました。
九州では、『ゴーゴー』というんですね!
toraちゃんさんへ
スーパーでイシモチ売ってました!
黒鯛も・・・
浜名湖で、今、最盛期で獲れているんでしょうね
あれっ? おかしいですね~~
toraちゃんさんのにはかかりませんね~~(笑)
またまたばる~んおじさん!!
九州では、フツーに「カート」と言います。磐田にいるときです。磐田の標準語。
ばる~んおじさんへ
磐田って浜松のとなりですが
磐田の方は『ゴー』という響きが好きなのかしら
浜松と浜北も隣通しですが、標準語が微妙にずれています(^ ^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる