素晴らしい鯉のぼりですね。
うちの近所では、今のところ、まだ見ていません。
パパの愛情を感じます。びいちゃんは、幸福ですね!ヽ(´▽`)/
まぁ~~~!!今時中々ない見事な鯉のぼりですねぇ~~!!(#^^#)
とても立派です。
びぃちゃんも、きっとその鯉のぼりのように立派に大きく育っていく事でしょうね!!
昔あった、弟の鯉のぼりを思い出しましたよぉ~~~!!(0^^0)
立派なこいのぼりだねえ!
色合いが変わっているね。なかなかない色だよね。
バナナはダイエットにいいんだね。私もこれから食べるようにしようかなぁ
だんなさんスリムだもんねぇ
でもいつも豪華な夕食なのに太らないのはなぜ?
煮えた鯉とは、表現がいいですね。
きっと、おいしそうにスイスイと泳いだことでしょう。
こいのぼり、久しぶりに見ました。
いいですネ。
げんちゃんさんへ
GWは、仕事に行くときと同じように早起きをして「こいのぼり」をあげてくれています。
空とにらめっこしながら、「こいのぼり」をあげたりおろしたり・・・
感謝ですm(_ _)m
としちゃんさんへ
畑の中の一軒家ではありませんが、畑に囲まれていて
鯉もびぃちゃんも、おいしい空気の中で伸び伸びすくすく暮らしています。
写真でみると、ものすごぉい田舎みたい・・・(^ ^;
絢ちゃんのママさんへ
『こいのぼり』ですが、鯉はウチの母、のぼりは私が選びましたが、あまり見かけない色と絵柄ですね。。。
本当は、もっと小さいベランダサイズのものが簡単で楽チンでよかったのに、パパのお父さんが「美童は中村家の○○代目だからバーンと大きなのがいいなぁ」なぁんて、催促したので、大きなこいのぼりを買わされる羽目に・・・
買うのは、ウチの実家なので、両親に悪いなぁ・・・と、いまだに、この時季になると思います(; ;)
ウチの夕ご飯は、お肉よりお野菜が多いので、意外といいのかも??
パパはスリムだけど、私は、ツマミ食いやおやつを食べているので、プヨプヨ星人です(^ ^;
みすぎよすぎさんへ
鯉があまりの暑さに煮えてしまいました(^ ^;
今日は、雨なので、鯉のぼりは片付けています(パパが・・・)
来年、また元気に泳いでくれるといいなぁ
おかあちゃん0124さんへ
こいのぼりって、櫓を組んだりさおを立てたり、準備が大変ですが(全部パパがやっているけど・・・)
青い空を気持ちよさそうに泳いでいる姿をみると、いいなぁ・・・と思いますね(^ ^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる