
富良野から『エゾアムプリン』が届きました♪
直径20cm以上の素焼きの器に入っていてすごく重くて大きいです!!
中味を「チラッ」と見たいけど、パパとびぃちゃんが帰ってくるまで、ガマン、ガマンo(><)o
私の父親は北海道出身なので、私は北海道フェチ
アムプリンは北海道のものを使って手づくりしているので、本当に楽しみにしていました(^_^)
早く、みんな帰ってこないかなぁ…
謹んでお尋ね致します。アムプリンってなんズラか。
それは、楽しみですね。
早くびいちゃんとパパ、帰ってくるといいですね!
私も、中味、とても興味があります。
楽しみにしています。よろしければ、画像だけでも、
見せてくださいね!
みすぎよすぎさんへ
私のお気に入りの中の一番下にある『エゾアムプリン製作所』のプリンです。
北海道の富良野で地元のものを使って手作りしているそうで・・・
とても優しい味のプリンでした。
げんちゃんさんへ
1日に12個くらいしか作っていなくて、3週間くらい待っていたので、とても嬉しかったです(^ ^)
写真は、一応更新しますが、器からお皿に移すとき失敗しちゃって・・・
私のお気に入りの中の一番下にある『エゾアムプリン製作所』のHPにキレイなのがあります(^ ^;
中身は、プリンの上のほうがやわらかいクッキーのようで香ばしく、下のほうはお母さんが昔作ってくれたような懐かしい味で・・・
私とパパには好評でしたが、プッチンプリンの味と食感に慣れてしまった息子には不評で・・・
自然の味のおいしさがわからなくなってしまったので、これからは私もプリン作りに励みたいです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる