
今日は、びぃちゃんのリトミック教室のみんなとお昼ご飯を食べに行ってきました
小さな子供達がいるので、個室のある『さがみ』へ行ったのですが、日曜のお昼も行ったばかりで
びぃちゃんも私も前回と同じものを注文してしまい、笑えてしまいました(^_^)
今夜は、みんなが大好きなカレーライス\^o^/
たっぷりの野菜がミキサーにかけてあり、私以外は何が入っているか知りません(笑)
野菜嫌いのびぃちゃんですが、姿が見えないのでパクパク食べています
パパはたっぷりのシーフードにうれしそう♪
私だけ、ご飯を十五穀米にして、ちょっぴりヘルシーにo(^-^)o
今夜もおいしくいただきました
ごちそうさま
びぃちゃんママも、びぃちゃんも、お昼も夜も 美味しいご飯でしあわせね!(^O^)
こんばんは。
シーフードカレー、おいしそう!
すぐに作って食べたいナ。
おいしいシーフードカレーの作り方
おしえてくださ~い。
びぃちゃんの分かな?
お顔がかわいい^^
こうすれば好きなカレーも更に喜んで食べてくれそうです。次回、カレーを作る時まで忘れないようにしよう。
NEWオーブンゲットおめでとうございます~!
早く届くといいですね。
レーズン酵母も無事育ってくれて良かった^^
パン、楽しみですね~
としちゃんさんへ
いつ行っても、びぃちゃんはざる蕎麦のお子様ランチ、私はイカげそおろし蕎麦
たまには、ちがうものを注文しようと思うんですが、イカげそはびぃちゃんが好きなので、ついつい・・・(^ ^;
でも、人が作ってくれるお料理って、何でもおいしいです(^ ^)
おかあちゃん0124さんへ
ウチのカレーは、ちょっと変なんです・・・
まずは、野菜と果物(りんごやバナナを少々)を煮込んで、やわらかくなったらミキサーで、ガーっと
ペースト状にします。
その後、カレールーと牛乳(好みでケチャップやソース)を入れて少し煮たら、火を止めておきます。
パパが帰ってきたら、エビやイカやホタテなど好きなものをバターでさっと炒めて白ワインを入れてフタをして火を通します。
カレーの鍋に火をつけて、温まったら、シーフードを汁ごと、カレーの鍋に入れて混ぜて煮たら完成(^ ^)
豚肉や鶏肉のときも、別に焼いて最後に加えるか、チキンステーキみたいなのを作って、ご飯の上にのせて、ルーをかけます。
豚肉の薄切りのときは、炒めず、最後にヒラヒラとお鍋に入れて、お肉に火が通ったら出来上がりです。
ビーフカレーは、滅多に作りません(^ ^;
ウチのカレーは、かなり甘口なので、パパは、鳥居食品の『子供のカレーを大人のカレーにするソース』をかけてますが、色々あるこういうソースの中で、ここのが一番おすすめです(^ ^)
野菜嫌いなびぃちゃん用のカレーなので、参考になるかわたりませんが、シーフードカレーはシーフードを最後に加えるほうがおいしく出来ると思います。
クックさんへ
びぃちゃんは、昔から好き嫌いが多くって、食べる量も少ないので、ちょっとでも食べてくれるようにと、ライオン(一応)の顔にしてみました。
パパには、太陽??と言われましたが・・・
レーズン酵母、たぶんうまく育ったと思います!!
オーブンが届くの楽しみ♪♪
まぁ、オーブンがよくっても、うまくパンが焼けるとは限らないんですけどね・・・(^ ^;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる