3月1日の日記

今日はパパがお休みだったので、3人でお出かけしました。


お昼ご飯を食べている時、びぃちゃんがほとんど食事を食べず、ジュースばかり飲んでいて、おかしいなぁ?と思っていたら、「耳と歯が痛い」と泣き出して

今までに見たことないくらいの痛がりかたで、慌てて救急に連れていきました


そうしたら、今日は担当のお医者さんがいないから、「診ても手当て出来ない」と言われたので


どうしよう?思いながら、とりあえず歯医者さんに行ってみよう!と家の近くの歯医者さんに行きました

歯医者さんで診てもらったら、虫歯でなく、「ほっぺが腫れてるから、おたふくかも?」と言われたので、
またまた、慌てて、閉まっていたけど、近くの病院にお願いして診てもらったら、扁桃腺炎でした。



ノドが腫れて、高い熱も出て、本当に可哀相なびぃちゃん

代わってあげれるなら、代わってあげたい



最近、週末になると熱が出てしまいます



明日は、びぃちゃんが通うリトミック教室の発表会

ずっと、頑張ってみんなで練習をしてきたのに、出れないなんて
辛くなっちゃう



びぃちゃんの扁桃腺じゃなくって、ママの扁桃腺が腫れればいいのに

びぃちゃんのお熱で苦しいのも、私が代わってあげたい




びぃちゃんは、座薬を入れて、今は写真のぬいぐるみ達と眠っています。

早く、お熱が下がって、痛いのも、どこかに飛んで行ってしまうといいね


同じカテゴリー(びぃちゃん)の記事
乗馬体験
乗馬体験(2010-12-06 15:00)

この記事へのコメント
びいちゃん、扁桃腺だったのですね。
高熱が出て、のども痛いし、食べる事も出来ないし、自分も幼い頃から扁桃腺がよくはれて、びいちゃんと同じような症状でしたから、本当に痛いほどよく分かります。どんな薬よりもお母さんが一番の特効薬!きっと、すぐに良くなりますから・・・。
自分も、子供が風邪を引いた時に、びいちゃんママ様と同じことを思いました。びいちゃん、早く元気になってほしいです。
Posted by toraちゃんtoraちゃん at 2008年03月02日 11:07
まぁまぁ。。。
かわいそうね、びぃちゃん。
お熱はどうですか?
おたふくかもしれませんね。幼稚園で流行ってるのかな・・・
うちの長女もおたふくをやったとき、別人のように顔が腫れました。
見ている方が辛いですよね。
休日だと更に大変。
明日は幼稚園お休みかな?お雛祭りなのにーーーー
早くよくなってくださいね。
Posted by クック☆クック☆ at 2008年03月02日 15:20
びぃちゃん、どうですか。ママの辛さは如何ほどか・・。
お大事に。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年03月02日 18:43
toraちゃんさんへ

toraちゃんさんも、扁桃腺がよく腫れていたんですか
私のお友達の旦那さんが扁桃腺が大きくてよく腫れて熱が出ていたので手術して取ったと言ってましたが、toraちゃんさんも手術したのでしょうか?
手術しなくてもいいのなら、させたくないなぁ・・・と思っています。

びぃちゃん、今日は元気になって幼稚園に行きました。
よかった。よかった(^ ^)
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年03月04日 08:31
クック☆さんへ

ご心配いただきましてありがとうございます。
扁桃腺が腫れていただけで、おたふくではなくてホッとしました。
ウチのパパはおたふくや水疱瘡をまだやったことがなく、ハシカも大人になってからやって、すごいことになったらしいので、びぃちゃんがおたふくになったら、私達は実家に隔離です(^ ^)

昨日は、熱も下がりだいぶ元気になって、お雛祭りだったので行かせました。(遅刻しましたが)
今日は、懇談会。 すれ違うかしら?(#^ ^#)
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年03月04日 08:37
みすぎよすぎさんへ

ご心配いただきありがとうございます。

のどの腫れも治まり、熱も下がってホッとしています。
最近は、暖かったり寒かったり・・・ 
早く、春になるといいですね。
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年03月04日 08:39
こんにちは。
扁桃腺ですが、取ってないです。お医者様からは何度も取る事を勧められたのですが、知人で取った方の話だと、扁桃腺の代わりにリンパが腫れるとか・・・あまり定かではないので、詳しくはお医者様にお聞きしてみてくださいね。
自分の場合ですが、大人になってから、片側だけは自然に取れました。(^^)
さらに、扁桃腺ですが、上手に付き合えば、なんてことないですよ。
かえって、ありがたい存在でしたよ。風邪を引く前に必ず痛くなるので、集中的にうがいをしたり、薬を飲んだりして、風邪を引く前に事前に対応できますから。びいちゃんの場合には、朝起きたら、腫れてないか?チェックするのがいいと思います。

長々とすみません。
Posted by toraちゃん at 2008年03月04日 12:02
toraちゃんさんへ

貴重な体験談??ありがとうございました。
扁桃腺が取れちゃうってすごいですね!!

びぃちゃんが、もう少し大きくなったら、この話をそっくりそのまま聞かせて風邪の予防をしたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by びぃちゃんのママ at 2008年03月05日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3月1日の日記
    コメント(8)