神様がおたちの日とは? 何?

びぃちゃんのママ

2007年11月01日 08:34

今朝も早く起きてパパのお弁当を作っていると、1階からシューシューと奇妙な音が・・・

何の音だろう?と思っていたら、義母が2階の私たちが住んでるところに来て「今日は神様がお発ちの日だから、お赤飯を作った」と言って、くれました。


昨日はハロウィンでカボチャ・今日は神様のお発ちの日でお赤飯。
日本は忙しいなぁ・・・


パパに「神様がお発ちって何?」と聞いたら、
「11月は神無月で神様が出雲に集まるんだよ」と教えてくれました。
私は、「あ〜!今、話題の伊勢神宮に集まるのね」なぁんて知ったかぶりで言ったら
パパが「伊勢じゃなくて出雲!出雲大社です。」って。

またまた、やっちゃった(^o^;


でも、何で、神様は出雲大社に集まるんだろう?パパが帰ってきたら聞いてみよう。

関連記事